なんの取り柄もない初心者でも稼げる手法を丁寧に解説

アダルトで稼ぎませんか?

エログの作り方

mixhostとムームードメインの紐付け設定方法を丁寧に解説

更新日:

こんにちは、カオルです。

今回は、

「mixhostとムームードメインの紐付け設定方法」

を丁寧に解説していきます。

 

独自ドメインとレンタルサーバの準備ができていない方は以下の記事を参考にしてください。

独自ドメインを取得する方法!おすすめサイトはムームードメインです

こんにちは、カオルです。 今回はサイト開設にあたり必要な、 「独自ドメインの取得方法」 を丁寧に解説していきます。   ドメインとはインターネット上の「住所」のようなもので、 サイトを作成す ...

続きを見る

アダルト可レンタルサーバおすすめはmixhost!契約方法を解説

こんにちは、カオルです。 今回はアダルトサイト運営のための 「レンタルサーバ契約方法」 を丁寧に解説していきます。   ドメインは「住所」でしたが、レンタルサーバは「土地」にあたります。 レ ...

続きを見る

独自ドメインとレンタルサーバは紐付け設定をすることにより、

インターネット上からのアクセスが可能となります。

 

この記事の通り行っていただければ大丈夫ですので、参考にしてくださいね。

それではいきましょう。

ムームードメインでネームサーバ設定を変更

ムームードメインのコントロールパネルにログインします。

ムームードメインのコントロールパネル

IDとパスワードを入力してログインしてください。

ドメイン一覧の中から今回紐付け設定するドメイン名をクリックします。

「ネームサーバ設定変更」をクリックします。

「GMOペパボ以外のネームサーバを使用する」にチェックを入れ、

ネームサーバ1:ns1.mixhost.jp

ネームサーバ2:ns2.mixhost.jp

を入力します。

「ネームサーバ設定変更」をクリックします。

この画面が出れば作業完了です。

mixhostでドメイン追加設定

mixhost契約時に届いている「【mixhost】サーバーアカウント設定完了のお知らせ」メールを確認してください。

ログイン情報のユーザー名、パスワードが記載されています。

コントロールパネルのURLを開きます。

メールに記載されているユーザー名、パスワードを入力してログインしてください。

「アドオン ドメイン」をクリックします。

「新しいドメイン名」に取得済みのドメイン名を入力し、「ドメインの追加」をクリックします。

メモ

サブドメイン、ドキュメントルートは「新しいドメイン名」を入力すると自動で設定されるので入力不要です。

これでドメインの紐付けが完了となります。

まとめ:紐付け作業完了したら、少し待ちましょう。

手続き自体はこれで完了ですが、設定が反映されるまで時間がかかります。

最大数日間と記載がありますが、だいたい数時間で終わります。

少し待ちましょう。

次はいよいよサイトの土台を作っていきます。

具体的な手順は次の記事を確認してください。

mixhostでワードプレスをインストールする方法を丁寧に解説

こんにちは、カオルです。 今回は、 「mixhostでワードプレスをインストールする方法」 を丁寧に解説していきます。   ワードプレスをインストールすることにより、サイト作成が簡単にできる ...

続きを見る

2019年以降も稼げることを証明しました

1

こんにちは、カオルです。 なんかノウハウとか売ってるけど、今からエログ初めても稼げるのか?どれくらいの期間作業すれば、いくら稼げるのかが気になる・・・ こういった疑問に答えます。 2019年にエログを ...

-エログの作り方

Copyright© アダルトで稼ぎませんか? , 2023 All Rights Reserved.